植物の栽培容器とこの栽培容器を使用する植物の栽培装置
- 開放特許情報番号
- L2021000880
- 開放特許情報登録日
- 2021/7/1
- 最新更新日
- 2021/7/1
基本情報
出願番号 | 特願2013-235343 |
---|---|
出願日 | 2013/11/13 |
出願人 | 阿波製紙株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/5/18 |
登録番号 | |
特許権者 | 阿波製紙株式会社 |
発明の名称 | 植物の栽培容器とこの栽培容器を使用する植物の栽培装置 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 植物の栽培容器と、この栽培容器を使用する植物の栽培装置 |
目的 | 簡単かつ容易に、しかも安価に栽培容器を製作でき、さらに、能率よく植物を栽培できる植物の栽培容器とこの栽培容器を使用する植物の栽培装置を提供する。 |
効果 | 栽培容器を、簡単かつ容易に、しかも安価に多量生産でき、植物の植え付けを簡単にして、栽培能率を高くできる特徴がある。
また、廃棄に便利な紙などで製作できることから、廃棄コストを低減できる特徴も実現する。 |
技術概要![]() |
養液の上に水平姿勢に配置されるプレートの貫通孔に挿入されて、内部に配置される植物の根を養液に成長させて植物を生育させる栽培容器であって、
耐水シートが所定の形状に裁断されたものであって、貫通孔に折曲状態で挿入されて容器形状に変形する本体部と、本体部を貫通孔に挿入する状態で、プレート上面に係止される係止部とを有し、 本体部は、複数の折曲片を備え、 係止部は、折曲片の横方向に突出する形状に耐水シートが裁断して設けられ、 さらに、本体部は、生育する植物の根を通過させる根の通過隙間を設ける形状としており、 本体部がプレートの貫通孔に挿入されて、折曲片から横方向に突出する係止部は、貫通孔の外部において、折曲片の貫通孔に挿入されない突出部分から同一平面状にプレートの上面に沿って横方向に伸びて、プレートの上面に立て姿勢で貫通孔の開口部から離れる方向に伸びて下縁をプレートの上面に係止し、立て姿勢にあって下縁をプレートの上面に係止してなる係止部でもって、本体部が貫通孔の内部で落下するのを阻止するようにしてなる植物の栽培容器。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|