出願番号 |
特願2019-560848 |
出願日 |
2018/10/30 |
出願人 |
国立大学法人千葉大学 |
公開番号 |
WO2019/123846 |
公開日 |
2019/6/27 |
登録番号 |
特許第7273411号 |
特許権者 |
国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 |
エレクトロクロミック表示素子 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
エレクトロクロミック表示素子及びそれを含む製品 |
目的 |
素子の回路を開放した状態でも一定時間発色状態を維持することができるエレクトロクロミック表示素子を提供する。 |
効果 |
エレクトロクロミック表示素子において、素子の回路を開放した状態でも一定時間発色状態を維持することができ、電力消費量を低減することができる。 |
技術概要
 |
一対の電極と、前記一対の電極の間に保持される電解液と、前記一対の電極に電圧を印加する電圧印加手段とを備え、前記電解液は、溶媒及び銀イオンを含有するエレクトロクロミック材料を含有し、前記一対の電極の一方の電極上にプルシアンブルー又はプルシアンブルー誘導体を含有する電気化学反応層を有し、前記電気化学反応層を還元したエレクトロクロミック表示素子。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|