アリールアセチレン含有樹脂およびその製造方法、および当該樹脂を用いたひずみセンサ
- 開放特許情報番号
- L2021000716
- 開放特許情報登録日
- 2021/5/28
- 最新更新日
- 2021/5/28
基本情報
出願番号 | 特願2010-240060 |
---|---|
出願日 | 2010/10/26 |
出願人 | 名古屋市 |
公開番号 | |
公開日 | 2012/5/17 |
登録番号 | |
特許権者 | 名古屋市 |
発明の名称 | アリールアセチレン含有樹脂およびその製造方法、および当該樹脂を用いたひずみセンサ |
技術分野 | 有機材料、情報・通信 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ひずみセンサに用いるオリゴアリールアセチレン含有樹脂、その製造方法、それを用いたひずみセンサ及びひずみセンサ作製用溶液、並びに微小部分のひずみ測定方法 |
目的 | 加熱を必要としない簡略化されたプロセスによってひずみや応力を測定することができる新規なオリゴアリールアセチレン含有樹脂、その製造方法、それを用いたひずみセンサ及びひずみセンサ作製用溶液、並びに微小部分のひずみ測定方法を提供する。 |
効果 | 多種多様な形状や材料の部材の微小部のひずみ測定が可能となる。さらに、ひずみセンサの成膜を対象物の使用現場で、かつ部材の任意箇所に対して行えるため、実部品に発生するひずみを実負荷状態で測定できるようになる。 |
技術概要![]() |
下記一般式(1)に示すオリゴアリールアセチレンジオール、一般式(2)に示す樹脂化合物、及び一般式(3)に示すジイソシアネートを共重合させて得られるアリールアセチレン含有樹脂。
【化1】 (式中、R↓1〜R↓4はそれぞれ独立に置換されていてもよいアリール基、アルキル基、アルコキシ基、アリーロキシ基または水素原子を示し、mは正の整数である。) 【化2】 (式中、R↓5は樹脂化合物を構成する高分子鎖を示す。) 【化3】 (式中、R↓6は置換されていてもよいアルキレン基、または置換されていてもよいアリーレン基を示す。) |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|