ホールスライドイメージ作成装置
- 開放特許情報番号
- L2021000615
- 開放特許情報登録日
- 2021/5/14
- 最新更新日
- 2021/5/14
基本情報
出願番号 | 特願2018-107551 |
---|---|
出願日 | 2018/6/5 |
出願人 | 一般社団法人白亜会 |
公開番号 | |
公開日 | 2019/12/12 |
登録番号 | |
特許権者 | 一般社団法人白亜会 |
発明の名称 | ホールスライドイメージ作成装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ホールスライドイメージ作成装置 |
目的 | 病理診断に必要なホールスライドイメージを短時間で効率よく作成するホールスライドイメージ作成装置を提供する。 |
効果 | 病理診断に必要なホールスライドイメージを短時間で効率よく作成するホールスライドイメージ作成装置を提供することができる。 |
技術概要![]() |
病理標本の第1撮影領域を、少なくとも第1倍率及び第2倍率で撮影する第1撮影制御部と、
少なくとも前記第1倍率に対応した第1教師画像及び前記第2倍率に対応した第2教師画像を記憶する記憶部と、 前記第1倍率で撮影した第1画像と前記第1教師画像とのパターンマッチングを行い第1の一致度を算出すると共に、前記第2倍率で撮影した第2画像と前記第2教師画像とのパターンマッチングを行い第2の一致度を算出する算出部と、 前記算出部で算出された前記第1の一致度及び前記第2の一致度に基づいて前記病理標本の全体を撮影する倍率として前記第1倍率または前記第2倍率を選択する倍率選択部と、 前記倍率選択部により選択された前記第1倍率または前記第2倍率に対応する区分領域ごとに、前記第1倍率または前記第2倍率で前記病理標本全体の撮影を行う第2撮影制御部と を備えるホールスライドイメージ作成装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|