メタボリックシンドロームの予防または改善剤
- 開放特許情報番号
- L2021000558
- 開放特許情報登録日
- 2021/4/28
- 最新更新日
- 2021/4/28
基本情報
出願番号 | 特願2020-004009 |
---|---|
出願日 | 2020/1/14 |
出願人 | 国立大学法人 熊本大学 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人 熊本大学 |
発明の名称 | メタボリックシンドロームの予防または改善剤 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 新規なメタボリックシンドロームの予防または改善剤 |
目的 | 安全かつ簡便に利用でき、メタボリックシンドロームの予防または改善に有用な、新規な技術を提供する。 |
効果 | 安全かつ簡便に利用できる、メタボリックシンドロームの予防または改善に有用な、新規な技術を提供することができる。
また、新規な内臓脂肪蓄積抑制剤、インスリン抵抗性改善剤、レプチン抵抗性改善剤、血中遊離脂肪酸低下剤、血中中性脂肪低下剤、およびα−グルコシダーゼ阻害剤を提供することができる。 |
技術概要![]() |
オオバクロモジ葉の熱水抽出物を含有することを特徴とする、メタボリックシンドロームの予防または改善剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 国立大学法人熊本大学 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|