装置
- 開放特許情報番号
- L2021000423
- 開放特許情報登録日
- 2021/4/7
- 最新更新日
- 2021/4/7
基本情報
出願番号 | 特願2017-241447 |
---|---|
出願日 | 2013/4/22 |
出願人 | 株式会社ユピテル、株式会社ユピテル鹿児島 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/7/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社ユピテル、株式会社ユピテル鹿児島 |
発明の名称 | 装置 |
技術分野 | 情報・通信、輸送 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 交通取締や検問など各種の交通監視活動に関する情報を提供することで車両の運転を支援する装置 |
目的 | 交通監視活動に関する監視情報を判りやすく報知できる装置を提供する。 |
効果 | 交通監視活動に関する監視情報を判りやすく報知できる。 |
技術概要![]() |
水平方向に隣り合って配置された2つの表示画面を備え、前記水平方向に隣り合って配置された2つの表示画面に対する手かざし操作を検知する機能と、音声を出力する機能を備える装置であって、
水平方向に隣り合って配置された2つの表示画面の上下方向の隣接する辺同士の間には隙間を設けており、 前記2つの表示画面に対する手かざし操作は、当該水平方向に隣り合って配置された2つの表示画面の隣接する上下方向の辺同士の間の領域に配置され、近接した人体を検知するためのセンサである検知センサによって検知し、 当該2つの表示画面の間の隙間に配置された検知センサによって人体の近接が検知されたとき、前記音声の出力態様を変更する機能を備えること を特徴とする装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|