出願番号 |
特願2006-211420 |
出願日 |
2006/7/4 |
出願人 |
第一稀元素化学工業株式会社 |
公開番号 |
特開2008-012516 |
公開日 |
2008/1/24 |
登録番号 |
特許第4721979号 |
特許権者 |
第一稀元素化学工業株式会社 |
発明の名称 |
陰イオン吸着剤及びその製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
陰イオン吸着剤及びその製造方法 |
目的 |
処理液中に鉛、銅等の吸着剤に由来する重金属が溶出せず、かつ、セレン、アンチモン、バナジウム等の陰イオンを効率良く吸着することの出来る、陰イオン吸着剤及びその製造方法を提供する。 |
効果 |
吸着剤に由来する重金属が溶出せず、かつ、従来除去が困難とされてきたセレン、アンチモン、バナジウム等の陰イオンを効率良く吸着することの出来るため、斯界において好適に用いることが出来る。 |
技術概要
 |
(1)鉄塩、(2)銅塩、マグネシウム塩から選ばれる少なくとも1種及び(3)ジルコニウム塩を含有する水溶液に中和pH=6〜10となるようにアルカリを加え複合金属水酸化物を生成させ、ろ過した後、該複合金属水酸化物を水に再分散させ、再度ろ過することにより得られる、
(A)金属酸化物換算で、Fe↓2O↓3:20〜70%、CuO、MgOから選ばれる少なくとも1種:20〜70%及びZrO↓2:5〜20%含有し、(B)比表面積が90m↑2/g以上であり、(C)細孔径が30〜60nmの細孔を35%以上有している、複合金属水酸化物から成ることを特徴とする陰イオン吸着剤。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|