固体電解質,固体電解質電池及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2021000377
- 開放特許情報登録日
- 2021/4/2
- 最新更新日
- 2024/11/26
基本情報
出願番号 | 特願2020-176758 |
---|---|
出願日 | 2020/10/21 |
出願人 | 国立大学法人信州大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2021/5/6 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人信州大学 |
発明の名称 | 固体電解質,固体電解質電池及びその製造方法 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造、機械・部品の製造 |
適用製品 | 固体電解質,固体電解質電池及びその製造方法 |
目的 | 損傷が生じにくい固体電解質,固体電解質電池及び固体電解質電池の製造方法を提供する。 |
効果 | 高いエネルギー密度を有するとともに、デンドライトに起因する損傷が抑えられる電池を得られる効果を発揮する。 |
技術概要![]() |
イオン伝導性を有する材料よりなる複数の板状粒子が、前記板状粒子の板厚方向に積層するとともに、前記板状粒子の板の広がる方向に沿って配列して形成された組積体の焼結体よりなり、
前記板状粒子が、縦:横の長さの比が1〜3:1であり、かつ横:板厚の長さの比が1.3〜4:1であることを特徴とする固体電解質。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 譲渡についての可・不可はそのときの状況によります。 |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|