出願番号 |
特願2013-135760 |
出願日 |
2013/6/28 |
出願人 |
国立大学法人山梨大学 |
公開番号 |
特開2015-010908 |
公開日 |
2015/1/19 |
登録番号 |
特許第6251910号 |
特許権者 |
国立大学法人山梨大学 |
発明の名称 |
非接触流体速度計測方法及び装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
非接触流体速度計測法及びその装置 |
目的 |
流体の3次元速度分布を高精度で測定することができる、新規の非接触流体速度計測法及びその装置を提供する。 |
効果 |
流体中の速度分布を非接触、多点計測可能な計測方法として、粒子の取り違いによる速度場の過誤もなく、流体の3次元速度分布を高精度で測定することができた。 |
技術概要
 |
流れ場に混入させたトレーサー粒子に微小時間離れた2時刻においてレーザーシート光を照射し、撮影することで、トレーサー粒子の流速を測定する粒子画像流速測定法において、
前記レーザーシート光はレーザービーム光を第1の方向に一往復させる間に前記第1の方向とは直行する第2の方向に複数回往復する走査を行い略屏風状となるように形成されて照射され、
前記レーザーシート光は、撮影する光学機器の光軸と照射されるレーザーシート光の平面が、直交しない角度で照射されることを特徴とする非接触流体速度計測方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|