糖尿病モデル動物の作出方法及び糖尿病モデル動物
- 開放特許情報番号
 - L2021000272
	
 
- 開放特許情報登録日
 - 2021/3/12
 
- 最新更新日
 - 2022/12/13
 
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-159174 | 
|---|---|
| 出願日 | 2018/8/28 | 
| 出願人 | 国立大学法人山梨大学 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2020/3/5 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立大学法人山梨大学 | 
| 発明の名称 | 糖尿病モデル動物の作出方法及び糖尿病モデル動物 | 
| 技術分野 | 化学・薬品 | 
| 機能 | 検査・検出 | 
| 適用製品 | 自然発症糖尿病モデル動物の作出法 | 
| 目的 | 自然発生型の糖尿病の有用なモデル動物、及び、その簡単で低コストな作出方法を提供する。 | 
| 効果 | 受精胚を所定の培養液で培養し、仮親に移植するという簡単な手段にて、自然発生型の糖尿病の有用な、低コストのモデル動物、及び、その作出方法を提供することができる。 | 
技術概要![]()  | 
	非ヒト動物の受精胚を所定の培養液で培養する培養工程と、
 前記培養した胚を前記非ヒト動物の仮親に移植する移植工程と、 前記仮親から産出子を産出する産出工程と、 を備えることを特徴とする糖尿病モデル動物の作出方法。  | 
	
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【可】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
	
  | 
|---|

