畜肉レトルト品の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2021000237
- 開放特許情報登録日
- 2021/3/10
- 最新更新日
- 2021/3/10
基本情報
出願番号 | 特願2005-262173 |
---|---|
出願日 | 2005/9/9 |
出願人 | 日清食品ホールディングス株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2007/3/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 日清食品ホールディングス株式会社 |
発明の名称 | 畜肉レトルト品の製造方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 食品・飲料の製造 |
適用製品 | 畜肉のレトルト品の製造方法 |
目的 | 煮豚的な食感でなく、弾力のある食感を有し、かつレトルト臭を軽減した畜肉レトルト品を製造する。 |
効果 | 高いF値に相当する長時間のレトルト処理を行った場合であっても、弾力のある食感を有し、かつレトルト臭を軽減させた畜肉レトルト品を製造することができる。 |
技術概要 |
A)畜肉ブロック肉に、当該畜肉系のエキス、調味油又は香料を含有するピックル液を含ませる工程、
B)前記ピックル液を含ませた畜肉ブロック肉をスライスした後に表面を焼成する工程、 C)前記焼成後のスライス畜肉をレトルトパウチに充填し、実質的に無液状態で脱気包装 する工程、及び D)前記脱気包装した包装体ごとレトルト処理する工程 を包含することを特徴とする畜肉レトルト品の製造方法。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|