凍結乾燥菌試料およびその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2021000232
- 開放特許情報登録日
- 2021/3/10
- 最新更新日
- 2021/3/10
基本情報
出願番号 | 特願2013-046137 |
---|---|
出願日 | 2013/3/8 |
出願人 | 日清食品ホールディングス株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/9/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 日清食品ホールディングス株式会社 |
発明の名称 | 凍結乾燥菌試料およびその製造方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 細菌検査の精度管理のために使用する凍結乾燥菌試料の製造方法 |
目的 | 種々の菌種に共通して使用できる、優れた均質性および安定性を有する菌試料の安価かつ簡便な製造方法を提供する。 |
効果 | 種々の方法で凍結乾燥菌試料を調製することができる。 |
技術概要![]() |
細菌の凍結乾燥菌試料の製造方法であって、所定の細菌を培養して回収した後に、少なくとも、カゼインを原料とするタンパク質加水分解物およびマンニトールを含む糖類を含有する溶液を添加して菌の懸濁を行い、当該菌懸濁液を凍結させてから凍結乾燥処理する、細菌検査の精度管理のために使用する細菌の凍結乾燥菌試料の製造方法。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|