異物探知システム
- 開放特許情報番号
- L2021000200
- 開放特許情報登録日
- 2021/2/23
- 最新更新日
- 2023/5/26
基本情報
出願番号 | 特願2019-121580 |
---|---|
出願日 | 2019/6/28 |
出願人 | 学校法人早稲田大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2021/1/28 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人早稲田大学 |
発明の名称 | 異物探知システム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | レーダ間の干渉を抑圧したレーダを用いた異物探知システム |
目的 | 滑走路などに存在する異物を探知でき,レーダ間の干渉を抑圧できる複数のレーダを用いた異物探知システムを提供する。 |
効果 | 各レーダに信号が到達する時間を制御することにより,レーダ間の干渉を効果的に防止できる異物探知システムを提供できる。 |
技術概要![]() |
第1のレーダと,
第1のレーダとネットワークを介して接続された第2のレーダと, 第1のレーダ及び第2のレーダに前記ネットワークを介して同期信号を送信する信号源と,を含む異物探知システムであって, 前記信号源から前記同期信号が第1のレーダに伝達される時間をτ↓(1i)とし, 前記信号源から前記同期信号が第2のレーダに伝達される時間をτ↓(2j)としたときに, |τ↓(1i)−τ↓(2j)|に相当する遅延時間を制御することで, 第2のレーダから出力されたレーダ信号が,反射物により反射され,第1のレーダに入力されることにより生ずる干渉を防止する, 異物探知システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 本件は、『早稲田大学技術シーズ集(問合NO.2226)』に掲載されている案件です。 |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|