見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルの教師データを生成する方法及びシステム
- 開放特許情報番号
- L2021000147
- 開放特許情報登録日
- 2021/2/5
- 最新更新日
- 2023/6/23
基本情報
出願番号 | 特願2019-082111 |
---|---|
出願日 | 2019/4/23 |
出願人 | 学校法人幾徳学園 |
公開番号 | |
公開日 | 2020/11/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人幾徳学園 |
発明の名称 | 見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルの教師データを生成する方法及びシステム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルを生成するために必要な教師データを生成する方法 |
目的 | 一人暮らしの高齢者に代表される見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルの教師データを生成する方法を提供する。 |
効果 | 見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルの教師データを生成する方法が提供される。 |
技術概要![]() |
見守り対象者の心身状態を推定する学習モデルの教師データを生成する方法であって、
見守り対象者の生活空間に設置された複数の電子機器から動作ログを取得するステップと、 取得した前記動作ログから複数の特徴量を抽出するステップと、 抽出された複数の特徴量を要素とする特徴テンソルを生成するステップと、 複数の特徴量のそれぞれに対応付けられている複数の発光素子によって構成される発光表示装置の発光を制御するステップであって、前記動作ログから抽出された特徴量の値に基づいて対応する発光素子の発光態様を制御するステップと、 発光が制御される前記発光表示装置を観察した見守り者による判定に基づいて、前記特徴テンソルに対して異常または正常のラベル付けを行うステップと を含む方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|