出願番号 |
特願2019-146109 |
出願日 |
2019/8/8 |
出願人 |
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2020-026137 |
公開日 |
2020/2/20 |
発明の名称 |
表面に微細な凹凸が規則的に配列した固体材料及びその製造方法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
表面の微構造に特徴のある固体材料及びその製造方法 |
目的 |
従来技術では形成し難い、表面に数百ナノメートルオーダーの規則的配列からなる微構造を有し、無機材料及び有機材料の2つの異なる特性を合わせ持つ固体材料を、安価で環境負荷の低い製造方法により提供する。 |
効果 |
固体材料は、1μm以下のオーダーで形成された、無機微粒子の規則的配列からなる表面領域と、有機基材に形成された凹孔の規則的配列からなる表面領域とを有し、これら2つの微構造に由来する異なる特性を合わせ持つ固体材料である。
また、固体材料の製造方法は、工程がシンプルでコストが低廉であり、かつ環境負荷の低い製造方法である。 |
技術概要
 |
無機微粒子が規則的に配列した無機微粒子集合体と有機基材とを含み、前記無機微粒子集合体と前記有機基材とが隣接して配置された固体材料において、
前記無機微粒子の個数平均粒径が1μm以下であり、前記無機微粒子集合体の一部が前記有機基材の表面に埋没して他部が露出してなる第1表面領域を少なくとも1つと、前記埋没した無機微粒子集合体の一部の形状に対応する規則的に配列した凹孔が前記有機基材の表面に形成されてなる第2表面領域を少なくとも1つと、を有することを特徴とする前記固体材料。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|