出願番号 |
実願2013-003127 |
出願日 |
2012/1/26 |
出願人 |
堀本 邦男 |
登録番号 |
実用第3185396号 |
特許権者 |
堀本 邦男 |
発明の名称 |
クルパウ樹皮成分配合治療薬 |
技術分野 |
化学・薬品、生活・文化 |
機能 |
その他 |
適用製品 |
クルパウ樹皮成分配合治療薬 |
目的 |
水虫や皮膚にできるデキモノや腫れ物等の皮膚病の患部に塗布することにより、角質内に薬の成分が浸透し、水虫を根治しその他の皮膚病を治療することが可能な治療薬を提供する。さらに内服することで胆石による痛みなどの内臓系疾患に対しても治療効果を有する治療薬を提供する。 |
効果 |
外用薬を数回塗布することにより、水虫が1週間で根治し、その他の皮膚病も数日〜1週間ほどで根治、改善した。
内服薬を1日1回内服することにより、胆石による痛みが数日〜10日ほどで軽減され、また皮膚のほくろによる痛みも和らいだ。 |
技術概要 |
皮膚や角質を柔らかくし、白癬菌などに薬効を有するクルパウの樹木の皮を主成分としており、樹木を粉末状に加工していることから足などの硬くて厚い角質にも深く浸透しやすくなる。またアルコール溶液に混ぜ合わせることで長期保存を可能にしている。アルコールに焼酎を用いることでさらに内服可能となった。内服用としてはさらにはちみつを添加する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|