光電変換素子の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2020002498
- 開放特許情報登録日
- 2020/11/27
- 最新更新日
- 2020/11/27
基本情報
出願番号 | 特願2011-025602 |
---|---|
出願日 | 2011/2/9 |
出願人 | トヨタ自動車株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2012/8/30 |
登録番号 | |
特許権者 | トヨタ自動車株式会社 |
発明の名称 | 光電変換素子の製造方法 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 光電変換素子の製造方法 |
目的 | 生産性を向上させることや製造コストを低減することが可能な、光電変換素子の製造方法を提供する。 |
効果 | 製造コストを低減すること及び生産性を向上させることを両立することが可能な、光電変換素子の製造方法を提供することができる。 |
技術概要![]() |
基板の表面に第1剥離層を形成する工程と、
形成された前記第1剥離層の、前記基板とは反対側に、第1光電変換素子部を形成する工程と、 形成された前記第1光電変換素子部の、前記第1剥離層とは反対側に、前記第1剥離層とは異なる形態の第2剥離層を形成する工程と、 形成された前記第2剥離層の、前記第1光電変換素子部とは反対側に、第2光電変換素子部を形成する工程と、 前記第2光電変換素子部と前記第1光電変換素子部とを分離する分離工程と、 前記第1光電変換素子部を前記基板から剥離する剥離工程と、を有し、 前記分離工程と前記剥離工程とが別々に行われ、 前記剥離工程で用いる剥離手段の形態と、前記分離工程で用いる分離手段の形態とが異なり、前記剥離手段及び前記分離手段として、それぞれ波長の異なるレーザー光を用いる、光電変換素子の製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 太陽電池モジュールの表面に樹脂を使用する事によって軽量化を図る技術に関するものです。 |
---|
登録者情報
登録者名称 | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|