出願番号 |
特願2018-033482 |
出願日 |
2018/2/27 |
出願人 |
国立大学法人福井大学 |
公開番号 |
特開2019-146772 |
公開日 |
2019/9/5 |
登録番号 |
特許第7112713号 |
特許権者 |
国立大学法人福井大学 |
発明の名称 |
心拍計測処理装置 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
胎児等の生体の心拍を計測処理する心拍計測処理装置 |
目的 |
胎児等の生体の心拍数を連続して正確に計測処理することができる心拍計測処理装置を提供する。 |
効果 |
生体の心拍を計測する検知対象領域を画像生成して位置情報を取得し、位置情報に基づいて検知部を配置するようにしているので、正確に計測処理を行うことができる。また、複数の探触子を用いて脈拍信号を出力する探触子を選択することで、検知対象領域が移動した場合でも生体の心拍数を連続して安定した計測処理を行うことができる。 |
技術概要
 |
超音波を照射して検知信号を出力する探触子を備えた検知部と、前記検知部を駆動して検知対象領域に向かって超音波を照射して検知信号を取得する送受信部と、前記検知信号に基づいて前記検知対象領域の画像を生成するとともに前記検知対象領域の位置情報を取得する画像処理部と、前記位置情報に基づいて配置された前記検知部の前記探触子の前記検知信号に基づいて脈拍信号を取得する信号処理部と、前記脈拍信号に基づいて心拍データを算出する心拍処理部とを備えている心拍計測処理装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|