ホログラム記録装置およびホログラム記録方法

開放特許情報番号
L2020002399
開放特許情報登録日
2020/11/16
最新更新日
2020/11/16

基本情報

出願番号 特願2016-230696
出願日 2016/11/28
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2018-088297
公開日 2018/6/7
登録番号 特許第6694376号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
技術分野 情報・通信、生活・文化
機能 機械・部品の製造
適用製品 記録時のデータ品質を向上させうるホログラム記録装置およびホログラム記録方法
目的 ホログラム記録を行う際に、記録媒体への信号光の各光線による入射角の相違によらず、記録媒体中では信号光の強度分布の均一化を図り得るホログラム記録装置およびホログラム記録方法を提供する。
効果 ページデータの強度分布として、記録媒体への光入射角に対する光透過率特性の逆数を有しているので、この信号光が記録媒体中に入射した際に、信号光の各光線による入射角の相違によらず、信号光の強度分布の均一化を図ることができる。
技術概要
光源からのレーザ光を分離して形成された、ページデータに係る情報を担持した信号光と記録用参照光とを干渉させて、該情報に係る干渉縞を記録媒体に記録するホログラム記録装置において、
前記レーザ光に前記ページデータに係る情報を担持させて前記信号光とする空間光変調素子と、該空間光変調素子に表示するページデータに係る情報に対して所定の演算を施して、該空間光変調素子に出力する演算手段とを備え、
該所定の演算は、前記記録媒体に入射した信号光の強度分布が、該記録媒体への入射角に拘らず均一化されるように、該記録媒体への光入射角に対する透過率特性の逆数を前記ページデータの強度分布に重畳する演算である、ことを特徴とするホログラム記録装置。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT