出願番号 |
特願2019-007318 |
出願日 |
2019/1/18 |
出願人 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
公開番号 |
特開2020-119644 |
公開日 |
2020/8/6 |
登録番号 |
特許第7207712号 |
特許権者 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
発明の名称 |
荷電粒子ビーム操作装置、荷電粒子ビーム加速装置、及び荷電粒子ビーム操作方法 |
技術分野 |
電気・電子、無機材料 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
荷電粒子ビーム操作装置 |
目的 |
電極への衝突を回避しつつ荷電粒子ビームを適切に操作可能な荷電粒子ビーム操作装置を提供する。 |
効果 |
荷電粒子ビームが電極に衝突することを回避できる。その結果、電極の発熱のみならず、荷電粒子ビームの分離効率或いは結合効率の低下、電極の損傷及び高放射化など、荷電粒子ビームが電極に衝突することに起因する様々な課題を一挙に解決することができる。 |
技術概要
 |
荷電粒子ビームを分離或いは結合する荷電粒子ビーム操作装置であって、
荷電粒子ビームの進行方向に直交する第1方向において荷電粒子ビームを挟んで反対側に配置され、前記進行方向及び前記第1方向に直交する第2方向に延設された一対の第1電極と、
前記第2方向において荷電粒子ビームを挟んで反対側に配置され、各々が前記一対の第1電極それぞれと電気的に接続された一対の第2電極とを備え、
前記一対の第1電極と、前記一対の第2電極との間に電位差が付与されることを特徴とする荷電粒子ビーム操作装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|