ラテン文字変換装置、ラテン文字変換方法およびラテン文字変換プログラム
- 開放特許情報番号
- L2020002282
- 開放特許情報登録日
- 2020/10/28
- 最新更新日
- 2023/1/12
基本情報
出願番号 | 特願2019-034381 |
---|---|
出願日 | 2019/2/27 |
出願人 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2020/9/3 |
発明の名称 | ラテン文字変換装置、ラテン文字変換方法およびラテン文字変換プログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ラテン文字変換装置、ラテン文字変換方法およびラテン文字変換プログラム |
目的 | ラテン文字をUNICODE規格の文字符号化方式で定められる文字コードに変換する操作を容易にしたラテン文字変換装置を提供する。 |
効果 | ラテン文字をUNICODE規格の文字符号化方式で定められる文字コードに変換する操作を容易にしたラテン文字変換プログラムを提供することができる。 |
技術概要![]() |
キーボードが有する複数のキーのうちラテン文字が割り当てられた複数の文字キーそれぞれをラテン文字とは別の文字に対してUNICODE規格の文字符号化方式で定められる複数の文字コードのいずれかに関連付けるコード関連付手段と、
前記文字コードを別の前記文字コードである関連コードに関連付ける文字関連付手段と、 複数の前記文字キーのいずれかがユーザーにより指示されることに応じて、指示された前記文字キーと前記コード関連付手段により関連付けられた前記文字コードを変換候補に決定するコード変換手段と、 前記変換候補が決定された状態で複数の前記文字キーのうち変換キーを兼ねる前記文字キーがユーザーにより指示されることに応じて、前記変換候補と前記コード関連付手段により関連付けられた前記関連コードに前記変換候補を変換する文字変換手段と、を備えたラテン文字変換装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。 製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。 https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|