成形膜の製造方法および全固体型リチウムイオン電池の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2020002111
- 開放特許情報登録日
- 2021/1/11
- 最新更新日
- 2021/1/11
基本情報
出願番号 | 特願2015-052951 |
---|---|
出願日 | 2015/3/17 |
出願人 | 古河機械金属株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/9/29 |
登録番号 | |
特許権者 | 古河機械金属株式会社 |
発明の名称 | 成形膜の製造方法および全固体型リチウムイオン電池の製造方法 |
技術分野 | 機械・加工、電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 成形膜の製造方法および全固体型リチウムイオン電池の製造方法 |
目的 | 厚みが均一で、かつ、薄い成形膜を提供する。 |
効果 | 厚みが均一で、かつ、薄い成形膜を実現できる。 |
技術概要![]() |
粉末状の成形材料を多孔体の空隙に充填する工程(A)と、
前記多孔体の空隙に充填された前記成形材料を金型のキャビティ表面上または基材表面上に篩い落とすことにより、前記金型のキャビティ表面上または前記基材表面上に前記成形材料を膜状に堆積させる工程(B)と、 を含み、 前記工程(B)は、膜状に堆積した前記成形材料を振動させることにより、粉末状の前記成形材料を流動させて、膜状に堆積した前記成形材料を緻密化させる工程を含む成形膜の製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|