熱電変換材料の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2020002078
- 開放特許情報登録日
- 2020/12/28
- 最新更新日
- 2020/12/28
基本情報
出願番号 | 特願2014-260283 |
---|---|
出願日 | 2014/12/24 |
出願人 | 古河機械金属株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/7/7 |
登録番号 | |
特許権者 | 古河機械金属株式会社 |
発明の名称 | 熱電変換材料の製造方法 |
技術分野 | 電気・電子、金属材料、機械・加工 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 熱電変換材料の製造方法 |
目的 | 歩留まり良く熱電変換材料を製造する方法を提供する。 |
効果 | 歩留まり良く熱電変換材料を製造する方法を提供できる。 |
技術概要![]() |
複数の元素からなる熱電変換材料の製造方法であって、
それぞれ一種以上の前記元素を含む粒子の集合からなり、互いに組成が異なる、複数の原料を準備する工程と、 前記複数の原料を坩堝内に充填する工程と、 前記坩堝内の前記複数の原料を加熱し、合金粉末を生成する工程と、 前記合金粉末を焼結して当該熱電変換材料を形成する工程とを含み、 前記充填する工程では、前記複数の原料からなる複数の層を前記坩堝内に形成し、 各元素の物質量での含有率に当該元素の単体のモル体積を乗じた値を元素の体積含有率としたとき、前記複数の層において、隣接する2つの層では、前記複数の元素のうち少なくとも1つの元素の体積含有率が層間で互いに異なり、 前記充填する工程では、前記複数の元素のうち、当該熱電変換材料における体積含有率が最も大きい第1元素が、前記複数の層のうち2つ以上の層に含まれるよう充填する、 熱電変換材料の製造方法。 |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|