出願番号 |
特願2012-175943 |
出願日 |
2012/8/8 |
出願人 |
古河機械金属株式会社 |
公開番号 |
特開2014-034696 |
公開日 |
2014/2/24 |
登録番号 |
特許第5960543号 |
特許権者 |
古河機械金属株式会社 |
発明の名称 |
銅微粒子の製造方法、および導電性ペーストの製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
銅微粒子の製造方法、導電性ペーストおよび導電性ペーストの製造方法 |
目的 |
原料の粒子径に関係なく平均粒子径が100nmを下回り、かつ分散性のよい銅微粒子を安定的に製造できる銅微粒子の製造方法、上記方法により得られた銅微粒子を使用した導電性ペーストおよび導電性ペーストの製造方法を提供する。 |
効果 |
原料の粒子径に関係なく平均粒子径が100nmを下回り、かつ分散性のよい銅微粒子を安定的に製造できる銅微粒子の製造方法、上記方法により得られた銅微粒子を使用した導電性ペーストおよび導電性ペーストの製造方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
水、親水性溶媒またはこれらの混合溶媒からなる溶媒中において、亜酸化銅を含む銅源と硫酸とを反応させる工程を有し、
前記反応させる工程は、前記溶媒に前記銅源を分散させて得られる銅分散液と、前記硫酸とを混合する工程を含み、
前記混合する工程において、前記銅分散液を、前記硫酸に向けて霧状に噴射して混合することを特徴とする銅微粒子の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|