建設作業機械
- 開放特許情報番号
- L2020002013
- 開放特許情報登録日
- 2020/11/20
- 最新更新日
- 2020/11/20
基本情報
出願番号 | 特願2008-164027 |
---|---|
出願日 | 2008/6/24 |
出願人 | 古河機械金属株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/1/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 古河機械金属株式会社 |
発明の名称 | 建設作業機械 |
技術分野 | 土木・建築 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 建設作業機械 |
目的 | 密閉されたオペレータキャビンに収容されている作業オペレータが対象加工機構の作業状態を良好に確認することができる建設作業機械を提供する。 |
効果 | 加工作業の状態確認に適正な周波数帯域のみ加工音を再生することで、密閉されたオペレータキャビンに収容されている作業オペレータが対象加工機構の作業状態を良好に確認することができる。 |
技術概要 |
作業オペレータが搭乗して所定の対象物に加工作業を実行する建設作業機械であって、
前記対象物に前記加工作業を実行する対象加工機構と、 前記作業オペレータを収容して密閉するオペレータキャビンと、 前記オペレータキャビンの外部に位置して前記対象加工機構が前記対象物を加工作業するときに発生する加工音を入力するマイクロフォンと、 前記オペレータキャビンの内部に位置して入力される前記加工音を再生するスピーカユニットと、 再生される前記加工音を特定の周波数帯域に制限する帯域制限手段と、 を有し、 前記帯域制限手段は、前記加工音を前記加工作業の状態確認に適正な前記周波数帯域に制限する建設作業機械。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|