出願番号 |
特願2004-199476 |
出願日 |
2004/7/6 |
出願人 |
古河機械金属株式会社 |
公開番号 |
特開2006-024632 |
公開日 |
2006/1/26 |
登録番号 |
特許第4485273号 |
特許権者 |
古河機械金属株式会社 |
発明の名称 |
n型熱電変換材料 |
技術分野 |
電気・電子、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
n型熱電変換材料 |
目的 |
環境負荷が小さく、安価な酸化物原料を使用でき、ゼーベック係数の低下をほとんど伴わずに還元処理可能であり、高い出力因子を有するn型熱電変換材料を提供する。 |
効果 |
環境負荷が小さく、安価な酸化物原料を使用でき、ゼーベック係数の低下をほとんど伴わずに還元処理可能であり、高い出力因子を有するn型熱電変換材料を提供できる。 |
技術概要 |
Aをストロンチウム、Bをチタン、Oを酸素とするときに、一般式ABO↓3、A↓3B↓2O↓7又はA↓2BO↓4により記述されるペロブスカイト構造又はペロブスカイト構造と岩塩構造とが積層してなる結晶構造を有し、
結晶中のストロンチウムの1〜3原子%がセリウムにより置換されており、
結晶中に3×10↑18〜6×10↑18原子/cm↑3の水素を含有する酸化物であることを特徴とするn型熱電変換材料。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|