土耕コンテナ及び植物の栽培方法
- 開放特許情報番号
- L2020001981
- 開放特許情報登録日
- 2020/10/8
- 最新更新日
- 2021/2/22
基本情報
出願番号 | 特願2019-191557 |
---|---|
出願日 | 2018/3/9 |
出願人 | 株式会社ミクニ |
公開番号 | |
公開日 | 2020/5/21 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社ミクニ |
発明の名称 | 土耕コンテナ及び植物の栽培方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 制御・ソフトウェア、材料・素材の製造 |
適用製品 | 植物工場内で所定の容積からなるコンテナを使用して土壌栽培を行う土耕コンテナ栽培システム |
目的 | 葉菜類、果菜類及び根菜類ともに品質が高く食味に優れた野菜を栽培することができ、自動化が容易で、根菜類、果菜類、葉菜類の養分吸収特性にも合わせた肥料供給を可能とし、糖度の高い野菜栽培を可能とする、土耕コンテナに関する技術を提供する。 |
効果 | 根菜類、果菜類、葉菜類の養分吸収特性に合わせた肥料供給を自動化することができ、葉菜類、果菜類及び根菜類ともに品質が高く食味に優れた野菜を栽培することができる。 |
技術概要![]() |
土耕栽培を行うための土耕コンテナであって、
コンテナ本体と、 水及び/又は養液を投入するための開口部と、前記水や養液を前記コンテナ本体の底部に漏出するための穴が少なくとも1以上形成されてなる水供給パイプと、を備え、 前記水供給パイプを前記コンテナ本体に収容した状態において、前記水供給パイプと前記コンテナ本体底部との間に一定の空間が形成されてなり、 前記水供給パイプの開口部から前記空間に前記水及び/又は養液を供給し、前記水及び/又は養液が前記土耕コンテナ底部の空間に拡散された後、土壌に移動するように構成された、 土耕コンテナ。 |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 植物工場で使用するコンテナと土壌を用いた植物の栽培方法で、底面潅水であることが特徴です。根菜、果菜、葉菜の養分吸収特性に合わせた施肥を可能とし、品質が高く食味に優れた野菜を栽培することができます。 |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|