発音動作可視化装置および発音学習装置
- 開放特許情報番号
- L2020001869
- 開放特許情報登録日
- 2020/9/16
- 最新更新日
- 2020/9/16
基本情報
出願番号 | 特願2013-531279 |
---|---|
出願日 | 2012/8/24 |
出願人 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/3/17 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 |
発明の名称 | 発音動作可視化装置および発音学習装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 発音動作可視化装置および発音学習装置 |
目的 | 学習者の発音誤りを矯正することを容易にするため、学習者の音声から発音動作を可視化することができる装置を提供することであり、また、当該可視化装置を使用した学習装置を提供する。 |
効果 | 話者の調音特徴を口腔形状の座標ベクトルに変換することが可能になり、話者の発音状態を画像により確認することが可能となる。 |
技術概要 |
入力音声を取得する音声取得手段と、
前記音声取得手段により取得した音声データを音声パラメータによる声道パラメータ系列に変換する声道パラメータ変換手段と、 発話状態において、透視画像の口腔形状の初期状態に付与した特徴点の位置から所定時間ごとに移動量を計算した座標データをもとに算出した座標ベクトルと前記声道パラメータとを対応付けたものを教師データとする識別器により、前記声道パラメータ系列を入力して座標ベクトル系列を生成する座標ベクトル系列変換手段と、 前記座標ベクトル系列から調音器官の動作の画像を生成する画像生成手段と、 前記画像生成手段により生成された画像を表示する画像表示手段とを含むことを特徴とする発音動作可視化装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|