共振器およびそれを用いた高周波フィルタ
- 開放特許情報番号
- L2020001697
- 開放特許情報登録日
- 2020/8/24
- 最新更新日
- 2020/8/24
基本情報
| 出願番号 | 特願2015-021648 |
|---|---|
| 出願日 | 2015/2/5 |
| 出願人 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2016/8/8 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 |
| 発明の名称 | 共振器およびそれを用いた高周波フィルタ |
| 技術分野 | 電気・電子 |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 共振器およびそれを用いた高周波フィルタ |
| 目的 | 共振器を使用する高周波フィルタの低背化、小面積化の実現。 |
| 効果 | 一つの平板導体の平面状に少なくとも四つの定在波を発生させることができるため、共振器の低背化を実現でき、その結果として高周波フィルタの低背化、小面積化が実現できる。 |
技術概要![]() |
導体によって構成された箱状の筐体と、
導体によって構成されるとともに、適宜面積の表面および裏面を有する板状矩形に形成され、前記筐体の内部において該板状矩形の周端面の全てが開放端面となるように配置された平板導体と、 前記平板導体の表面または裏面のいずれか一方の少なくとも中心点と前記筐体との間を接続する第1の短絡部材と、 前記第1の短絡部材とは異なる前記平板導体の他方の面の少なくとも中心点と前記筐体との間を接続する第2の短絡部材と を備えることを特徴とする共振器。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

