出願番号 |
特願2016-136359 |
出願日 |
2016/7/8 |
出願人 |
国立大学法人電気通信大学 |
公開番号 |
特開2017-201498 |
公開日 |
2017/11/9 |
登録番号 |
特許第6796850号 |
特許権者 |
国立大学法人電気通信大学 |
発明の名称 |
物体検出装置、物体検出方法および物体検出プログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
物体検出装置、物体検出方法および物体検出プログラム |
目的 |
照明変化や対象物体の位置姿勢の変動や自己遮蔽に対する頑健さと位置姿勢の推定の精度の向上とを同時に満たすことができる手法を提供する。 |
効果 |
照明変化や対象物体の位置姿勢の変動や自己遮蔽に対する頑健さと位置姿勢の推定の精度の向上とを同時に満たすことができる。 |
技術概要
 |
検出の対象物体の様々な姿勢の画像から抽出したパッチ画像の特徴量に基づいて学習され、前記対象物体を撮影して得た入力画像のパッチ画像をいずれかの姿勢クラスに分類する第1の識別器と、
前記対象物体の様々な姿勢の画像から抽出したパッチ画像の特徴量に基づいて学習され、姿勢クラスが推定された入力画像のパッチ画像をいずれかの姿勢パラメータに分類する第2の識別器と
を備えたことを特徴とする物体検出装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|