時刻マッピング情報生成装置、同期再生システム、時刻マッピング情報生成方法及び時刻マッピング情報生成プログラム
- 開放特許情報番号
- L2020001532
- 開放特許情報登録日
- 2020/8/5
- 最新更新日
- 2020/8/5
基本情報
出願番号 | 特願2016-044824 |
---|---|
出願日 | 2016/3/8 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/9/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 時刻マッピング情報生成装置、同期再生システム、時刻マッピング情報生成方法及び時刻マッピング情報生成プログラム |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 放送及び通信を同期させる同期再生システム |
目的 | 時刻系が異なるコンテンツを同期させるための時刻マッピング情報生成装置、同期再生システム、時刻マッピング情報生成方法及び時刻マッピング情報生成プログラムを提供する。 |
効果 | 時刻系が異なるコンテンツを同期させることができる。 |
技術概要![]() |
放送と同期させる通信コンテンツで用いられる時刻系における、特定の時点での基準時刻情報を取得する時刻情報取得部と、
前記基準時刻情報に対応する、放送で用いられる時刻系における基準クロック値を、放送ストリームから取得するクロック値取得部と、 前記基準時刻情報及び前記基準クロック値を対応付けたマッピング情報を出力する出力部と、を備え、 前記時刻情報取得部は、放送ストリームから前記基準時刻情報が含まれる特定種類のパケットを取得し、 前記クロック値取得部は、前記特定種類のパケットの前後に送出されたクロック値が含まれるパケットを取得し、線形補間により前記基準クロック値を算出する時刻マッピング情報生成装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|