出願番号 |
特願2020-005767 |
出願日 |
2020/1/17 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2021-114385 |
公開日 |
2021/8/5 |
発明の名称 |
磁性体被覆導線および磁性体被覆導線の製造方法 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
低コストで実現できる磁性体被覆導線および磁性体被覆導線の製造方法 |
目的 |
製造が容易で特性が均質でしかも安定な磁性体被覆導線を提供する。 |
効果 |
容易に導線周りの磁性体の厚みを均一にすることができ、さらに、熱収縮性を有するテープ状の絶縁体が、導線上に設けられた磁性体を均等に外側から締め付けるので、前記導線の多少の曲げにかかわらず、磁性体を維持することができる。特に磁性体としてテープ状のものを用いる場合、テープを作成する過程で厚みを精度良くコントロールすることが容易にでき、その結果、磁気特性の精度を高めることができる。 |
技術概要
 |
導線の表面に、バインダと磁性粉を含むテープまたはシート状の磁性体が被覆され、
前記磁性体の表面に、テープ状の絶縁体が、その幅よりも狭いピッチでらせん状に巻回して設けられた、磁性体被覆導線。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|