出願番号 |
特願2020-011422 |
出願日 |
2020/1/28 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2021-118469 |
公開日 |
2021/8/10 |
登録番号 |
特許第7282385号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
電波監視装置および電波監視方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
電波監視装置および電波監視方法および電波監視プログラム |
目的 |
指向性アンテナを有する無線端末がエリア内にあっても、電波使用状況を正確に把握する電波監視装置および電波監視方法および電波監視プログラムを提供する。 |
効果 |
任意の無線端末が指向性アンテナを使用していた場合でも、アンテナをスキャンすることなく当該指向性アンテナパターンを推定することができ、この指向性アンテナパターンに基づいて、エリア内の電波使用状況を正確に把握することができる。 |
技術概要
 |
任意の無線端末から到来する信号を受信するセンサアンテナと、前記信号の電力を逐次サンプリングするモジュールとを少なくとも有するRF処理部と、
複数のアンテナ指向性パターンを登録するメモリと、前記アンテナ指向性パターンを受信電力パターンに変換するモジュールとを少なくとも有する受信電力パターン生成部と、
前記無線端末が前記センサアンテナ付近を移動した時間における信号の電力の変化を受信信号パターンとして抽出するモジュールと、前記受信信号パターンと前記受信電力パターンを比較して前記無線端末が放射する電波の指向性を推定するモジュールとを少なくとも有する信号処理部と、を含む電波監視装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|