骨処置用ガイド、骨処置用ガイドセット、および、骨処置用ガイドの使用方法

開放特許情報番号
L2020001388
開放特許情報登録日
2020/7/8
最新更新日
2023/1/20

基本情報

出願番号 特願2019-506974
出願日 2018/3/22
出願人 国立大学法人京都大学
公開番号 WO2018/174169
公開日 2018/9/27
発明の名称 骨処置用ガイド、骨処置用ガイドセット、および、骨処置用ガイドの使用方法
技術分野 食品・バイオ、化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 患者の骨に治療等の処置を施す際に用いられる骨処置用ガイド、骨処置用ガイドセット、および、骨処置用ガイドの使用方法
目的 トレフィン等の処置具を患者の骨に対して精度よく配置でき、且つ、ガイドピン等の位置決め部材によって処置具による処置に影響が及ぶことを抑制できる、骨処置用ガイド、骨処置用ガイドセット、および、骨処置用ガイドの使用方法を提供する。
効果 トレフィン等の処置具を患者の骨に対して精度よく配置でき、且つ、強度のある骨を処置具により採取することができる。
技術概要
患者の骨に仮固定される位置決め部材に連結される位置決め用ガイド部と、
前記骨に処置を施すための処置具が前記骨内に進入する位置と進入方向をガイド可能に構成され、かつ、前記位置決め用ガイド部とは異なる箇所に配置された処置具用ガイド部と、
を備えていることを特徴とする、骨処置用ガイド。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

アピール内容 京都大学「産学連携情報プラットフォーム(フィロ)」をご紹介します。
産学連携の新たな取り組みなど、有益な情報を発信しています。

https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【有】   
Copyright © 2022 INPIT