出願番号 |
特願2016-149544 |
出願日 |
2016/7/29 |
出願人 |
国立大学法人 宮崎大学 |
公開番号 |
特開2018-015736 |
公開日 |
2018/2/1 |
登録番号 |
特許第6797396号 |
特許権者 |
国立大学法人 宮崎大学 |
発明の名称 |
金属の抽出剤、金属の抽出方法、及び金属の回収方法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
金属の抽出剤、金属の抽出方法、及び金属の回収方法 |
目的 |
酸性水溶液から高選択的に金属を抽出することができ、かつ、酸性水溶液への漏出が抑制された金属の抽出剤、金属の抽出方法、及び金属の回収方法を提供する。 |
効果 |
酸性水溶液から高選択的に金属を抽出することができ、また、酸性水溶液への漏出による抽出剤の損失を抑制することができる。本発明は、湿式法による廃棄物酸浸出液からの有価金属回収・再利用法として利用することができる。 |
技術概要
 |
式(I)で表される化合物から選択される少なくとも1種を含む金属の抽出剤。
[R↓1及びR↓2は、夫々独立に直鎖/分岐鎖状のC1〜18のアルキル基又はアルケニル基] |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|