超伝導リアクタンス回路
- 開放特許情報番号
- L2020001282
- 開放特許情報登録日
- 2020/6/24
- 最新更新日
- 2021/2/22
基本情報
出願番号 | 特願2016-256446 |
---|---|
出願日 | 2016/12/28 |
出願人 | 国立大学法人 新潟大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/7/12 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人 新潟大学 |
発明の名称 | 超伝導リアクタンス回路 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 超伝導リアクタンス回路 |
目的 | 大電力・低周波数用で低損失の超伝導リアクタンス回路を提供する。 |
効果 | 超伝導リアクタンス回路は、第1の超伝導線と第2の超伝導線とから構成される。このため、大電流を流すことができる。また、その抵抗率が小さく、損失が小さい。さらに、回路の接続部分が少ないため、接続抵抗が小さく、接続損失による損失が小さい。 |
技術概要![]() |
第1の超伝導線の第1の部分の巻線から構成された超伝導リアクトルと、
前記第1の超伝導線の第2の部分と該第2の部分に対向して配置された第2の超伝導線とから形成された超伝導コンデンサと、 を備える超伝導リアクタンス回路。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|