出願番号 |
特願2019-519197 |
出願日 |
2018/5/9 |
出願人 |
国立大学法人 新潟大学 |
公開番号 |
WO2018/212046 |
公開日 |
2018/11/22 |
登録番号 |
特許第7061809号 |
特許権者 |
国立大学法人 新潟大学 |
発明の名称 |
流動層を備えた太陽光集熱装置及びこれを用いた太陽光集熱方法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
太陽蓄熱、太陽熱燃料化、バイオマスガス化などの各種化学反応に利用可能な流動層を備えた太陽光集熱装置及びこれを用いた太陽光集熱方法 |
目的 |
粒子の内循環流動及び外循環流動を効率よく実現可能な太陽集熱式流動層を提供する。 |
効果 |
照射部直下の流動層において蓄熱用粒子の組織的な内循環流動を確実に発生させながら、集熱容器の外部から集熱容器への粒子の導入やその後の排出(粒子の外循環流動)も同時に発生させることが可能となる。 |
技術概要
 |
流動層と照射部と気体導入部とが設けられた集熱容器を備えた太陽光集熱装置であって、
集熱容器は、粒子を導入・排出する粒子導入口及び粒子排出口と、流動層に接続された第1・第2ループシール部の少なくとも一方を更に備え、
第1ループシール部は、前記粒子導入口と第1流動空間とを接続して、第1流動空間へ前記粒子を供給し、
第2ループシール部は、第2流動空間と前記粒子排出口とを接続して、第2流動空間内の前記粒子を前記粒子排出口へ供給することを特徴とする太陽光集熱装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|