出願番号 |
特願2018-121203 |
出願日 |
2018/6/26 |
出願人 |
国立大学法人京都大学 |
公開番号 |
特開2020-000057 |
公開日 |
2020/1/9 |
登録番号 |
特許第7093999号 |
特許権者 |
国立大学法人京都大学 |
発明の名称 |
植物体を用いてハイスループット試験を行うための容器 |
技術分野 |
食品・バイオ、情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
植物体を用いてケミカルスクリーニング等の試験を行うための容器、容器の製造方法、ならびに容器に播種した植物体を用いた試験方法 |
目的 |
植物体を用いた精度の高い試験を行うための容器を提供する。 |
効果 |
生育させた植物体の子葉等の地上部器官の水没を抑制することができる。また、植物体の生育状態を揃えることができる。
したがって、健康かつ生育状態が揃った幼植物体を用いて試験を行うことができるので、例えばケミカルスクリーニングの精度が上がるとともに、顕微鏡観察における被写体撮影も効率的になる。 |
技術概要
 |
植物体を用いた試験を行うための容器であって、該容器は複数の穴を有し、該複数の穴の1つ以上の穴は傾斜した寒天培地を有する、容器。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|