対話システム及びそのコンピュータプログラム
- 開放特許情報番号
- L2020000834
- 開放特許情報登録日
- 2020/4/28
- 最新更新日
- 2023/1/12
基本情報
出願番号 | 特願2018-092456 |
---|---|
出願日 | 2018/5/11 |
出願人 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2019/11/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 | 対話システム及びそのコンピュータプログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 対話システムが適切な応答を行えるようにするための対話システム及びそのためのコンピュータプログラム |
目的 | 情報欠落のない、適切な応答を出力できる対話システム及びそのためのプログラムを提供する。 |
効果 | 情報欠落判定モデルと応答候補選択部とを既存の対話システムに組込むことにより、質の高い応答を出力することが可能となる。 |
技術概要![]() |
自然言語の入力に対して自然言語文で応答を行う対話システムであって、
入力に対する応答として使用する、自然言語文からなる応答候補を多数記憶するための応答候補記憶手段と、 自然言語の入力が与えられたことに応答して、当該入力に対する複数の応答候補を前記応答候補記憶手段から取得するための応答取得手段と、 前記複数の応答候補の各々について、当該応答候補に必要な情報が備わっているか、又は欠落しているかの度合いを表すスコアを算出するための応答候補スコアリング手段と、 前記複数の応答候補の内、前記応答候補スコアリング手段が算出する前記スコアに基づいて、必要な情報が備わっている度合いが上位の所定個数の応答候補を選択して前記入力に対する応答として出力するための応答候補選択手段とを含む、対話システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。 製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。 https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|