生体情報測定シートおよび生体情報測定装置
- 開放特許情報番号
- L2020000762
- 開放特許情報登録日
- 2020/4/16
- 最新更新日
- 2023/1/12
基本情報
出願番号 | 特願2018-533491 |
---|---|
出願日 | 2017/8/8 |
出願人 | 学校法人東京電機大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/2/15 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人東京電機大学 |
発明の名称 | 生体情報測定シートおよび生体情報測定装置 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 生体情報測定シートおよび生体情報測定装置 |
目的 | 心電図、呼吸運動、脈動、体位情報、離床・着床行動を同時に計測でき、かつ、心電図-脈動時間差情報と2か所の脈動の時間差情報と脈動伝播速度情報を提供できる生体情報測定シートおよび生体情報測定装置を提供する。 |
効果 | 心電図、呼吸運動、脈動、体位情報、離床・着床行動を同時に計測できる生体情報測定シートおよび生体情報測定装置を提供することができる。 |
技術概要![]() |
人体の肩部から臀部にかけて延在するシート状の第1絶縁膜、
前記延在方向の先端部および終端部付近に、前記延在方向と直交するように前記第1絶縁膜に載置された帯状の二つの第1電極膜、 前記第1絶縁膜の前記二つの第1電極膜の間に載置され、グランドと繋がったシート状のグランド電極膜、および、前記グランド電極膜の先端側と終端側を一部露出させるように前記グランド電極膜に載置されたシート状の第2絶縁膜、からなる第1生体情報測定部と、 前記第2絶縁膜の前記延在方向と直交する帯状の導電性シールド膜、 前記導電性シールド膜の先端側と終端側を一部露出させるように前記導電性シールド膜に載置された帯状の第3絶縁膜、および 前記第3絶縁膜の先端側と終端側を一部露出させるように前記第3絶縁膜に載置された帯状の第2電極膜、からなる第2生体情報測定部と、を備え、 前記第2生体情報測定部が、前記第2絶縁膜上の前記延在方向に並行して二以上載置されていることを特徴とする生体情報測定シート。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|