レンガ組積工法
- 開放特許情報番号
- L2020000752
- 開放特許情報登録日
- 2020/4/15
- 最新更新日
- 2021/4/20
基本情報
| 出願番号 | 特願2017-064685 |
|---|---|
| 出願日 | 2017/3/29 |
| 出願人 | 内野 幸一郎 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2018/11/1 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 内野 幸一郎 |
| 発明の名称 | レンガ組積工法 |
| 技術分野 | 土木・建築 |
| 機能 | 安全・福祉対策 |
| 適用製品 | 凹凸をもったレンガによる組積工法 |
| 目的 | レンガどうしを固定するモルタルや金具類を使わなくとも、特別な技術を
要せず短時間に建物の壁等を構築できるレンガ組積工法を提供する。 |
| 効果 | モルタルや金具等の材料や製造の必要がない。
モルタルが乾くまで待つ必要がない。 モルタルを使ってレンガを組み積む職人の高度な技能を要しない。 特別な技能を要せずレンガだけで建物の壁等を短期間で建てることができ又、再利用も容易にできる。 |
技術概要![]() |
2個のレンガによってできた上面の凸部(A)をもう1個のレンガの下面の
凹部(B)で蟻溝状で挟み込むようにスライドさせて上段に積み上げることで 3個のレンガを上下・左右にズレることを防止し、上段のレンガ前面下部の 凸部(1)が下段の2個のレンガ前面上部の凹部(2)にかぶさり下段のレン ガを抑えて前後にズレることを防止することで、モルタルや固定金具・太柄を 使うことなくレンガどうしを前後・左右・上下(3次元)で固定することがで きるレンガ。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | 英国建築株式会社 |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

