出願番号 |
特願2016-218324 |
出願日 |
2014/8/25 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2017-077476 |
公開日 |
2017/4/27 |
登録番号 |
特許第6252923号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
クレアチニン吸着ファイバー及びクレアチニン吸着ファイバーの製造方法 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品、機械・加工 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
クレアチニン吸着ファイバー及びクレアチニン吸着ファイバーの製造方法 |
目的 |
尿毒素であるクレアチニンを速やかに吸着し、かつ血液適合性に優れた血液浄化用膜、血液浄化用膜の製造方法及び透析装置を提供する。 |
効果 |
尿毒素であるクレアチニンを速やかに吸着し、かつ血液適合性に優れたファイバーとすることができる。 |
技術概要
 |
水に不溶なポリマーからなり、ゼオライト又はゼオライト複合体であってSiO↓2及びAl↓2O↓3を含む粒子が取り込まれているナノファイバーであり、
前記粒子のSi0↓2/Al↓20↓3モル比が18以上240以下であり、
前記粒子にクレアチニンの少なくとも一部を保持可能な大きさの細孔が設けられているクレアチニン吸着ファイバー。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|