ウシの受胎率の判定方法
- 開放特許情報番号
- L2020000534
- 開放特許情報登録日
- 2020/3/10
- 最新更新日
- 2020/3/10
基本情報
出願番号 | 特願2013-111480 |
---|---|
出願日 | 2013/5/28 |
出願人 | 独立行政法人家畜改良センター |
公開番号 | |
公開日 | 2014/12/11 |
登録番号 | |
特許権者 | 独立行政法人家畜改良センター |
発明の名称 | ウシの受胎率の判定方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | ウシ(乳用・肉用)の遺伝子型検査手法 |
目的 | 受胎率の良いウシの迅速な検出に貢献できる、CTTNBP2NL遺伝子以外の新たな指標を提供すること。 |
効果 | 牛、特に乳用牛は泌乳量の増加に伴い受胎率をはじめとする繁殖成績が低下傾向にあり、遺伝的な繁殖性向上の一助となり得る。 |
技術概要![]() |
ウシから分離された核酸試料について、PKP2遺伝子、CACNB2遺伝子及びSETD
6遺伝子のうちの少なくとも1つの遺伝子領域における変異の有無を検出することを含む 、ウシの受胎率を判定する方法を提供した。前記各遺伝子において、変異型アリルの存在 が低受胎率の指標となる。PKP2遺伝子の変異は、PKP2遺伝子の発現が抑制される変異であ り、CACNB2遺伝子の変異は、CACNB2遺伝子の発現が抑制される変異であり、SETD6遺伝子 の変異は、SETD6タンパク質のメチル基転移活性が上昇する変異である。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|