実装装置
- 開放特許情報番号
- L2020000266
- 開放特許情報登録日
- 2020/2/5
- 最新更新日
- 2020/2/5
基本情報
出願番号 | 特願2013-046967 |
---|---|
出願日 | 2013/3/8 |
出願人 | 国立大学法人横浜国立大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/9/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人横浜国立大学 |
発明の名称 | 実装装置 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 実装装置 |
目的 | 微小な部品を好適に保持可能な新規な実装装置を提供する。 |
効果 | 微小な部品を好適に保持可能な新規な実装装置を提供することができる。 |
技術概要![]() |
一方向に延在する2以上の保持具と、
2以上の前記保持具が挿通する管状の部材であって、管内に液状体を貯留する貯留部と、 前記保持具の先端が前記液状体における前記貯留部の先端側の液面を通過するように、前記保持具を前記保持具の延在方向に進退移動させる移動手段と、を備え、 前記移動手段は、前記保持具の進退方向に進退可能に設けられた基台と、 前記保持具を保持し、前記基台に固定される第1部材と、 前記貯留部を保持し、前記基台に固定されることなく前記基台に接続され、前記基台の進退移動の移動幅よりも狭い移動幅で前記進退方向に進退可能に設けられた第2部材と、 前記基台と前記第2部材とを接続し、前記基台の駆動力を前記第2部材に伝達して前記第2部材を進退移動させる接続部材と、を有する実装装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|