線形増幅器、及び電力変換装置
- 開放特許情報番号
- L2020000105
- 開放特許情報登録日
- 2020/1/20
- 最新更新日
- 2021/3/19
基本情報
出願番号 | 特願2017-047150 |
---|---|
出願日 | 2017/3/13 |
出願人 | 国立大学法人横浜国立大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/9/27 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人横浜国立大学 |
発明の名称 | 線形増幅器、及び電力変換装置 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 入力信号を線形増幅して出力端から出力する線形増幅器、及び直流電源の電圧を入力信号に応じて交流電圧又は直流電圧に変換する電力変換装置 |
目的 | 複数の半導体パワーデバイスを直列接続して構成される線形増幅器において、電力損失を低減し、変換効率を向上させる。 |
効果 | クランプダイオードを用いることにより生じる電力損失を低減することができる。 |
技術概要![]() |
入力信号を線形増幅して出力端から出力する線形増幅器であり、
(a)線形増幅器の出力端に対して少なくとも何れか一方の極側において、2個以上のMOSFETを直列接続した直列回路と、 (b)前記直列回路の各MOSFETのソース端の電位をそれぞれ異なる電位に保持する複数のフライングキャパシタと、 (c)前記各MOSFETのゲート端に入力信号を入力する入力回路と、 を備え、 前記直列回路は、直流電源側の電源入力端と線形増幅器の出力端との間に接続され、 各MOSFETのソース端に各フライングキャパシタが接続され、 各MOSFETのゲート端に前記入力回路が接続され、 各MOSFETは、各フライングキャパシタの電圧が印加されるソース端の電位と入力信号の電圧とにより定まるMOSFETの線形領域において前記入力信号を線形増幅し出力端から出力する、線形増幅器。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|