腎臓尿酸トランスポーター
- 開放特許情報番号
- L2020000017
- 開放特許情報登録日
- 2020/1/31
- 最新更新日
- 2020/1/31
基本情報
出願番号 | 特願2008-147496 |
---|---|
出願日 | 2008/6/4 |
出願人 | ジェイファーマ株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2009/12/17 |
登録番号 | |
特許権者 | ジェイファーマ株式会社 |
発明の名称 | 腎臓尿酸トランスポーター |
技術分野 | 情報・通信、食品・バイオ |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | 腎臓尿酸トランスポーター |
目的 | 高尿酸血症は、有意な罹患率に関与する。腎臓排出が主に血漿尿酸塩濃度を決定するにもかかわらず、その分子機構はつかまえにくいままである。 |
効果 | チューブ状セルの尿酸塩の経細胞輸送の新規なモデルを提案する。尿酸塩は頂点部分に位置するURAT1を介して始められる。そして、細胞内尿酸塩は基底部分に位置するURATv1を介して細胞を出る。 |
技術概要![]() |
GLUT9発現細胞に加えた物質が、GLUT9による尿酸の電位駆動性輸送による尿酸排出を促進するかどうかを測定することを特徴とする、腎臓からの尿酸排出を促進する作用を有する物質のスクリーニング方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|