出願番号 |
特願2010-007009 |
出願日 |
2004/9/27 |
出願人 |
秋田県 |
公開番号 |
特開2010-143822 |
公開日 |
2010/7/1 |
登録番号 |
特許第5198483号 |
特許権者 |
秋田県 |
発明の名称 |
WC−SiC系焼結体の製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
Coの替わりに、SiCを添加して焼結することにより、高硬度、高ヤング率、高破壊靭性値を有するWC−SiC系複合体及びその製造方法 |
目的 |
硬度とヤング率の低下を引き起こすCoを添加せずに、高硬度、高ヤング率及び高破壊靭性値を備えたWC-SiC系複合体及びその製造方法を提供する。 |
効果 |
硬度とヤング率の低下を引き起こすCoを添加する必要がなく、より低温での焼結が可能であり、さらに高硬度、高ヤング率、高破壊靭性値を有するという優れた効果を有する。 |
技術概要
 |
1〜30vol.%SiCウイスカーと残部WC粉からなる混合粉を、焼結温度1550〜1750°Cで焼結することを特徴とする高硬度、高ヤング率、高破壊靭性値を有するWC-SiC系焼結体の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|