システム、ナビゲーションシステム及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2019002022
- 開放特許情報登録日
- 2019/11/15
- 最新更新日
- 2020/1/24
基本情報
出願番号 | 特願2014-141115 |
---|---|
出願日 | 2014/7/9 |
出願人 | 株式会社ユピテル |
公開番号 | |
公開日 | 2016/2/1 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社ユピテル |
発明の名称 | システム、ナビゲーションシステム及びプログラム |
技術分野 | 情報・通信、輸送、生活・文化 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 高速道路における自動二輪車の通行制限区間に関する情報を出力する制御を行うシステム、これを備えるナビゲーションシステム及びプログラム |
目的 | 高速道路における自動二輪車の通行制限区間への進入を適当に回避させることが可能なシステム、ナビゲーションシステム及びプログラムを提供する。 |
効果 | 高速道路走行中と一般道路走行中とで、高速道路における二輪自動車の通行制限区間への進入に対する警告方法を変えることで、二輪自動車の通行制限区間への進入を適当に回避させることが可能なシステム、これを備えるナビゲーションシステム及びプログラムを提供することができる。 |
技術概要![]() |
高速道路における自動二輪車の通行制限区間に関する情報を出力する制御を行うシステムであって、
高速道路及び一般道路のいずれを走行中であるかを判断し、高速道路走行中と一般道路走行中とで、前記通行制限区間への進入に関する情報の警告方法を変え、 高速道路走行中は、前記通行制限区間の開始地点までの距離が第1距離以下となった場合に情報を出力し、 一般道路走行中は、前記通行制限区間の入口までの距離が前記第1距離よりも短い第2距離以下となった場合に情報を出力し、 一般道路走行中は、前記通行制限区間の入口を中心とした前記第2距離の領域内に自動二輪車が侵入した場合に、情報を出力する、 ことを特徴とするシステム。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【有】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|