出願番号 |
特願2017-215751 |
出願日 |
2017/11/8 |
出願人 |
学校法人早稲田大学 |
公開番号 |
特開2019-084641 |
公開日 |
2019/6/6 |
登録番号 |
特許第7036399号 |
特許権者 |
学校法人早稲田大学 |
発明の名称 |
自律移動ロボット、並びに、その制御装置及び動作制御プログラム |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 |
自律移動ロボット、並びに、その制御装置及び動作制御プログラム |
目的 |
移動障害物の認識状態を考慮することで、より確実に移動障害物に干渉せずに効率的に自律移動させることができる自律移動ロボット、並びに、その制御装置及び動作制御プログラムを提供する。 |
効果 |
ロボットと移動障害物とが将来的に干渉する可能性が有る場合、ロボットに対する移動障害物の認識度に応じて、ロボットの動作による移動障害物への適切な働きかけが選択される。これにより、あたかも人間であるかのような振る舞いをロボットにさせることができ、ロボットをより自然且つ効率的に自律移動させることができる。 |
技術概要
|
制御装置での動作制御により、周囲に存在する移動障害物の移動情報の検出結果に基づいて、当該移動障害物との干渉を回避するように自律移動するロボットにおいて、
前記制御装置では、前記ロボットが前記移動障害物に将来的に干渉する可能性が有る場合に、当該移動障害物における前記ロボットに対する認識度を推定し、当該認識度に応じて、前記干渉を回避するための前記移動障害物への働きかけを選択し、前記ロボットに動作指令することを特徴とする自律移動ロボット。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|