画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法
- 開放特許情報番号
- L2019001393
- 開放特許情報登録日
- 2019/8/9
- 最新更新日
- 2022/9/21
基本情報
出願番号 | 特願2017-136404 |
---|---|
出願日 | 2017/7/12 |
出願人 | 国立大学法人静岡大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2019/2/7 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人静岡大学 |
発明の名称 | 画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法 |
目的 | 特徴を追跡し続けることが可能な画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法を提供する。 |
効果 | 特徴を追跡し続けることが可能な画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法が提供される。 |
技術概要![]() |
撮像装置から得た画像に含まれる特徴を追跡する画像特徴追跡方法であって、
サンプリング周期が経過するごとに前記撮像装置から第1画像を得て前記第1画像を順次保存すると共に、前記第1画像に基づく代表画像に対して特徴を探索する特徴探索処理を行い、前記特徴探索処理の結果に基づいて前記特徴を含む探索領域を設定する第1ステップと、 前記第1ステップの後に行われる第2ステップであって、前記サンプリング周期が経過するごとに前記撮像装置から第2画像を得て前記第2画像を順次保存すると共に、前記探索領域を用いて、前記代表画像よりも後に得られた少なくとも前記第1画像に基づく第1被処理画像及び少なくとも前記第2画像に基づく第2被処理画像に含まれるそれぞれの前記特徴を検出する処理を繰り返し行う前記第2ステップと、を有する画像特徴追跡方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|